9月, 2014年
9月議会で可決した主なもの
2014-09-20
9月議会で可決した主なものは以下の通りです。
◎水道料金平均9.2%の値下げ 10月使用分より(11月請求分)
◎教育委員を5名から10名への増員(平成27年1月より)
◎花まる学習会との連携による官民一体学校づくり協定の締結
◎議員定数 現行24名を次期選挙から20名へ
◎議員政務活動費 年額20万円を10万円に削減
◎7~8月の豪雨災害復旧
◎新庁舎建設 基本設計調査委託
◎中学校へのタブレット端末導入(新年度より)
◎高齢者肺炎球菌ワクチン(65才と60~64才の一部)と水痘予防接種(1~3才)の実施(10月より)
平成26年9月議会一般質問の動画と議事録を掲載しました
2014-09-18
平成26年9月議会で一般質問を行いました。
その模様をユーチューブの動画で配信しております。
こちらのページでご覧下さい。
→動画
文字での議事録はこちらをご覧下さい。
→一般質問(吉川里己議員)